
今回おすすめするのは、Netflixオリジナルのクレジットのあるドラマ「オハイオの悪魔」です。
2022年9月2日より配信されています。
リミテッドシリーズで1シーズンのみのドラマです。
「トム・クランシー CIA分析官 ジャック・ライアン」の脚本をしている作家ダリア・ポラティンの実話をもとにした小説をドラマ化しています。
あらすじ
カルト教団から逃げ出したメイは病院で治療を受けていました。背中に五芒星の傷を付けられています。その病院で精神科医をしているスザンヌはメイのことが気になり、彼女を保護することになります。
悪魔崇拝をしているカルト教団が出てきますが、カルト教団が行っている行為を虐待としてリアルに描いています。ドラマの中でも「信仰と言う名の犯罪」というセリフを言うシーンが出てきます。
少女をカルト教団から救うという大きな本筋があるものの、スザンヌの家族もそこに大きく関わってきます。スザンヌの家庭には里子を含め娘が3人いますが、メイと同級生の娘が可愛いです。
メイの事件を捜査する刑事もなかなか骨のある刑事で、権力に屈しない精神力を持っていますが、同僚から「団体は権力にコネがある」と言われ、捜査を打ち切られそうになります。
全8話の1話40分程度ですが、最後の2話がとても面白いです。最終話は色々考えさせられます。
やはりこのドラマのキーワードは「洗脳」なんでしょうね。
日本でも世間を騒がせた狙撃事件がありましたが、マインドコントロールというのは怖いですね。自身にトラウマみたいなものがあったら、そこに浸け込まれると洗脳されてしまうのかもしれません。
絶対神「ヤハウェ」と魔王「ルシファー」
聖書に疎く、キリスト教でもない管理人には、名前は聞いたことがある程度の存在です。よく映画などで悪魔として出てくる「ルシファー」所詮この程度の知識しかありません。
世界的にみればキリスト教信者は20億人を超えていると言われています。
神が「ヤハウェ」で、その下に大天使が4名いて、「ルシファー」「ミカエル」「ラファル」「ガブリエル」と言います。その下にも階級が沢山あるそうです。
大天使の一番上ルシファーさんですが、堕天使でサタン、悪魔です。天使のトップだったルシファーさんが悪魔になったのですね。そこに至るまでの物語は当然あるものと思われます。
ドラマの中でも「ヤハウェ」と「ルシファー」の名前は出てきます。
BONSE
米FOXの人気犯罪ドラマ「BONES」で法医学者テンペナンス・ブレナンを演じたエミリー・デシャネルがメイを助けるスザンヌ役を演じています。
「BONES」は「Disney+」で視聴することができます。
結構好きなドラマですが、唯一食事しながら見られないのが難点ですね。
今回は、ブレナン博士とは全く違った母親の役柄がとても良かったです。
コメント