
今回おすすめするのは、ジョン・クラシンスキー監督の「クワイエット・プレイス 破られた沈黙」です。
「クワイエット・プレイス」の続編で残念ですが、「クワイエット・プレイス」はNetflixでは視聴できません。Amazonプライムでは視聴できます。
2022年9月7日現在、Netflixで「クワイエット・プレイス」が視聴出来るようになりました。
クワイエット・プレイス
2018年に公開された映画です。
ジョン・クラシンスキーは、Amazonプライムで視聴できる「ジャック・ライアン」では主演・製作総指揮をしています。
また、マイケル・ベイ監督の「13時間 ベンガジの秘密の兵士」にも出演しています。こちらはNetflixでも視聴できます。

「クワイエット・プレイス」では、監督・脚本・製作総指揮を務めています。
「オール・ユー・ニード・イズ・キル」に主演している、妻役のエミリー・ブラントとジョン・クラシンスキーは本当の夫婦で映画で共演しています。
聴覚が敏感な怪物に支配された世界で暮らす家族の物語です。
絶対に音を立ててはいけない世界を描いた映画なので、当然音がないシーンがとても多いです。まさか自分の耳がおかしくなった!と音を出して確認してしまうほど無音になります。
この映画に出てくる怪物は音には敏感ですが、目は見えていないようですぐ目の前にいても音を立てなければ気付きません。
そこがとてもスリルに溢れています。そして静かになった画面からいきなり大きな音がします。そこでもビックリです。
ブログでもおすすめした「ドント・ブリーズ」という映画でも目の見えない男性が出てきますが、ジョン・クラシンスキーは「ドント・ブリーズ」からもヒントを得ていたようです。

内容は昔で言うところのB級ホラーチックですが、音を立ててはいけないというルールを上手く扱っています。音を立ててはいけないのに、音を立てなくすることが難しい状況に陥ってしまいます。

まずはアマプラで、「クワイエット・プレイス」みなあかんやろ😓

その通りです。Netflixでは、視聴できないので、申し訳ないですが、アマプラなどで是非「クワイエット・プレイス」を観てからみてほしいです

ネトフリも、観られるようにしたらええのに😒

ほんまやで。Netflixさん観られるようにしといて

しかし、これ絶対音出るやん!ってなるわ😱

ほんまやな。そういう話にしてるからやけど、どうやって乗り越えるのか、すごく気になったわ

やってみたらわかるけど、音出さないってなかなかできへんで😣

叫びたくなるのも、わかるわ

色々ツッコミどころはあるけど・・・「クワイエット・プレイス」では、この襲ってくる奴はなんやねん!って思ってたけど、一応「クワイエット・プレイス 破られた沈黙」の方で描かれているのね😑

音を立てないって、想像するよりもかなり難しいことやな

花粉症やったら、どないすんねん。くしゃみでるやん😢

それは、ご終章様です
コメント